カテゴリ:今後の授業予定( 11 )
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ずっと、ずっと、考えておりました。
なにを?
パン教室の今後について。
新型インフルエンザが流行して授業キャンセルが続出したときに、
やはり定収入があったほうがいいと思い、今のパートを始めたわけですが、
「両立」というものが難しくなってきました。
どちらも中途半端。
・・・そうなることはわかってたと言えばわかってたんですが。
じゃあどうするか?
外で働く方が楽しくなってきたのです。
趣味でパンを作る時間がなくなってきたのです。
生徒さんにパン作りの楽しさを伝える前に、自分が楽しむ時間がなくなってきたのです。
そんな気持ちでは、教室をやっていけないと考えるようになってきました。
先週の金曜日、久しぶりに授業をやりました。
クリームパン。
生徒さんとワイワイ言いながら作るのは、やはり楽しい!
でも、授業以外で楽しみながら作る時間がありません。
ブログだって、写真を取り込む時間がなくてアップできません。
・・・レギュラーのお教室を開講しないことにしました。
もしかしたら、イベントなどで臨時開講することがあるかもしれませんが、
毎月コンスタントに開講することはありません。
教室を始めてから今までで、100名近い方々に来ていただきました。
生徒さん達には、メールかお手紙でご連絡さしあげるつもりでおります。
みなさん、勝手を言って申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
これからも、お互いに、パン作りを楽しんでいきましょう
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ずっと、ずっと、考えておりました。
なにを?
パン教室の今後について。
新型インフルエンザが流行して授業キャンセルが続出したときに、
やはり定収入があったほうがいいと思い、今のパートを始めたわけですが、
「両立」というものが難しくなってきました。
どちらも中途半端。
・・・そうなることはわかってたと言えばわかってたんですが。
じゃあどうするか?
外で働く方が楽しくなってきたのです。
趣味でパンを作る時間がなくなってきたのです。
生徒さんにパン作りの楽しさを伝える前に、自分が楽しむ時間がなくなってきたのです。
そんな気持ちでは、教室をやっていけないと考えるようになってきました。
先週の金曜日、久しぶりに授業をやりました。
クリームパン。
生徒さんとワイワイ言いながら作るのは、やはり楽しい!
でも、授業以外で楽しみながら作る時間がありません。
ブログだって、写真を取り込む時間がなくてアップできません。
・・・レギュラーのお教室を開講しないことにしました。
もしかしたら、イベントなどで臨時開講することがあるかもしれませんが、
毎月コンスタントに開講することはありません。
教室を始めてから今までで、100名近い方々に来ていただきました。
生徒さん達には、メールかお手紙でご連絡さしあげるつもりでおります。
みなさん、勝手を言って申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
これからも、お互いに、パン作りを楽しんでいきましょう

ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2011-09-21 09:56
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月・2月
くるみパン

くるみをたっぷり入れたパンです。
6個作ります。
2月13日・14日限定 バレンタインイベント
ココショコラ

ココア生地にチョコを混ぜます。
焼き上がり後、粉砂糖をまぶします。
2名様1組でご予約承ります。
沢山できますので、お二人で生地を分けていただく形になります。
13日10時~ 満席
14日10時~
14日13時~
それぞれ2組様(4名様)まで。
料金は1組様2000円。レシピ付き。デモ&試食なし。
2月10日までにご予約ください。
3月・4月
ティークーヘン

紅茶の葉を混ぜ込みます。
焼き上がり後、アイシングをかけます。
小さいもの8個の予定ですが、型の関係で、個数変更の可能性あり。
5月・6月・7月
チーズクーペ

フランスパンのような生地です。
中にプロセスチーズ、上に溶けるチーズ。
4個作ります。
「クーペ」とは、「切り込み」の意味です。
なかなか、開講日を増やすことができません。
前もってご予約いただいていれば、仕事を休んで開講できますので、
早めにご予約いただけると確実です。
ご予約お待ちしています。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月・2月
くるみパン

くるみをたっぷり入れたパンです。
6個作ります。
2月13日・14日限定 バレンタインイベント
ココショコラ

ココア生地にチョコを混ぜます。
焼き上がり後、粉砂糖をまぶします。
2名様1組でご予約承ります。
沢山できますので、お二人で生地を分けていただく形になります。
13日10時~ 満席
14日10時~
14日13時~
それぞれ2組様(4名様)まで。
料金は1組様2000円。レシピ付き。デモ&試食なし。
2月10日までにご予約ください。
3月・4月
ティークーヘン

紅茶の葉を混ぜ込みます。
焼き上がり後、アイシングをかけます。
小さいもの8個の予定ですが、型の関係で、個数変更の可能性あり。
5月・6月・7月
チーズクーペ

フランスパンのような生地です。
中にプロセスチーズ、上に溶けるチーズ。
4個作ります。
「クーペ」とは、「切り込み」の意味です。
なかなか、開講日を増やすことができません。
前もってご予約いただいていれば、仕事を休んで開講できますので、
早めにご予約いただけると確実です。
ご予約お待ちしています。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2011-01-07 21:49
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なっっっっっっっっっっがい間、ブログを更新してませんでした。
過去1年間に教室に来てくださった生徒様にはお葉書が届いているかと思います。
今後の授業予定をやっとこさ、アップします。
宜しくお願いします。
9月10月 レーズンパン

ラム酒漬けレーズンを混ぜ込みます。
上にグラニュー糖をふりかけて。
6個作ります。
11月12月 白パン

牛乳でこねる、ふわふわのパンです。
6個作ります。
(クリーム&いちごはつきません)
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なっっっっっっっっっっがい間、ブログを更新してませんでした。
過去1年間に教室に来てくださった生徒様にはお葉書が届いているかと思います。
今後の授業予定をやっとこさ、アップします。
宜しくお願いします。
9月10月 レーズンパン

ラム酒漬けレーズンを混ぜ込みます。
上にグラニュー糖をふりかけて。
6個作ります。
11月12月 白パン

牛乳でこねる、ふわふわのパンです。
6個作ります。
(クリーム&いちごはつきません)
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2010-08-18 19:17
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「さぁて、来週のサザエさんは~?」的なタイトル。
暑い・・・暑すぎまんにゃわ。
7月の授業は、前の記事で終了しました。
ありがとうございました。
8月はお休みで、次回の授業は9月からとなります。
メニューは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いまだ検討中(はよしなはれ)
生徒さんには、決まりましたらお葉書をお送りします。
こちらにもアップしますので、もうしばらくお待ちください。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「さぁて、来週のサザエさんは~?」的なタイトル。
暑い・・・暑すぎまんにゃわ。
7月の授業は、前の記事で終了しました。
ありがとうございました。
8月はお休みで、次回の授業は9月からとなります。
メニューは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いまだ検討中(はよしなはれ)
生徒さんには、決まりましたらお葉書をお送りします。
こちらにもアップしますので、もうしばらくお待ちください。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2010-07-20 09:55
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は、2種類のパンをご用意しました。
ハムマヨ

これからのアウトドアシーズンにぴったり。
ハムマヨ持って、ピクニックに出かけましょう♪
粒マスタードが苦手な方は、使用しなくてもOK。
6個作ります。
(注意:サラダとスープはつきません)
ココナッツマンゴー

マンゴーを入れただけで夏を感じるのは私だけでしょうか。
ドライマンゴーを入れた甘酸っぱい生地に、
ココナッツ入りの上掛け生地をかけて焼きます。
バリバリした食感で美味しいです。
6個作ります。
どちらか作りたい方だけでも良し、
2種類とも作りたい方は2回来ていただいても良し。
5月の連休明けから、7月は出来れば夏休み入る前まででお願いします。
なお、去年は夏休みに親子教室をやっていましたが、
今年は、娘の習い事の関係や、帰省などで、開講はありません。
ご予約お待ちしています。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は、2種類のパンをご用意しました。
ハムマヨ

これからのアウトドアシーズンにぴったり。
ハムマヨ持って、ピクニックに出かけましょう♪
粒マスタードが苦手な方は、使用しなくてもOK。
6個作ります。
(注意:サラダとスープはつきません)
ココナッツマンゴー

マンゴーを入れただけで夏を感じるのは私だけでしょうか。
ドライマンゴーを入れた甘酸っぱい生地に、
ココナッツ入りの上掛け生地をかけて焼きます。
バリバリした食感で美味しいです。
6個作ります。
どちらか作りたい方だけでも良し、
2種類とも作りたい方は2回来ていただいても良し。
5月の連休明けから、7月は出来れば夏休み入る前まででお願いします。
なお、去年は夏休みに親子教室をやっていましたが、
今年は、娘の習い事の関係や、帰省などで、開講はありません。
ご予約お待ちしています。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2010-03-24 19:30
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月・2月「ベリーハート」

ヨーグルト入りのさっぱりした生地に、沢山のベリーを入れます。
ほんのり甘酸っぱいパンです。
可愛いハートの形に仕上げます。
6個作ります。
3月・4月「メロンパン」

生地の上に、ビスケット生地を乗せて焼きます。
上はカリカリ。中はふんわり。
「こんなものも作れるの?!」と感動すること間違いなし。
大きめのもの4個作ります。
1月より、私もぐもぐはパートを始めることになりまして、
パートをしながら教室を続けていくことになりました。
ですので、今までよりも開講日が少なくなるかもしれませんので
メニューを限定しています。
「この日しか駄目なんです!!」という方は、お早めのご予約をお願いします。
また、合同で行うこともあるかもしれませんが、ご了承ください。
お問い合わせ&ご予約、お待ちしてます
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月・2月「ベリーハート」

ヨーグルト入りのさっぱりした生地に、沢山のベリーを入れます。
ほんのり甘酸っぱいパンです。
可愛いハートの形に仕上げます。
6個作ります。
3月・4月「メロンパン」

生地の上に、ビスケット生地を乗せて焼きます。
上はカリカリ。中はふんわり。
「こんなものも作れるの?!」と感動すること間違いなし。
大きめのもの4個作ります。
1月より、私もぐもぐはパートを始めることになりまして、
パートをしながら教室を続けていくことになりました。
ですので、今までよりも開講日が少なくなるかもしれませんので
メニューを限定しています。
「この日しか駄目なんです!!」という方は、お早めのご予約をお願いします。
また、合同で行うこともあるかもしれませんが、ご了承ください。
お問い合わせ&ご予約、お待ちしてます

ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2009-12-28 23:21
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、11月12月の予約をストップする旨、こちらにお知らせしましたが、
インフルエンザによる学級閉鎖や私の諸事情などにより
急遽授業ができなくなることもあるかもしれませんが、
予約受付を再開します。
11月の予約可能日は、
19日(木曜日)、27日(金曜日)です。
12月は16日(水曜日)以外の、21日までの日でしたら、今のところ大丈夫です。
土日希望の方はご相談ください。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、11月12月の予約をストップする旨、こちらにお知らせしましたが、
インフルエンザによる学級閉鎖や私の諸事情などにより
急遽授業ができなくなることもあるかもしれませんが、
予約受付を再開します。
11月の予約可能日は、
19日(木曜日)、27日(金曜日)です。
12月は16日(水曜日)以外の、21日までの日でしたら、今のところ大丈夫です。
土日希望の方はご相談ください。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2009-11-11 07:15
| 今後の授業予定
教室について詳しく知りたい方は、
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近、忙しくて余裕なく過ごしております。
あ、授業の予約がいっぱいで死にそう!って訳ではないんです。
(・・・・・・・そうなのか・・・・・・・・)
エリーナさんのバレエの関係やら
(11月3日に野田市文化祭。11月29日に発表会)
私事やらで。
11月、すでに何組かご予約をいただいていますが、
今は、これ以上予約を入れられないかも?っていう状態です。
12月もはっきりしません。
今まで曜日を固定していませんでしたが、
固定することになってしまうかもしれません。
とりあえず、11月12月のご予約はストップとします。
またはっきりしたらこちらでご連絡させていただきます。
申し訳ありませんが、
ご了承願います。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
カテゴリ「Mogumoguパン教室について」をご覧ください
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近、忙しくて余裕なく過ごしております。
あ、授業の予約がいっぱいで死にそう!って訳ではないんです。
(・・・・・・・そうなのか・・・・・・・・)
エリーナさんのバレエの関係やら
(11月3日に野田市文化祭。11月29日に発表会)
私事やらで。
11月、すでに何組かご予約をいただいていますが、
今は、これ以上予約を入れられないかも?っていう状態です。
12月もはっきりしません。
今まで曜日を固定していませんでしたが、
固定することになってしまうかもしれません。
とりあえず、11月12月のご予約はストップとします。
またはっきりしたらこちらでご連絡させていただきます。
申し訳ありませんが、
ご了承願います。
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2009-10-31 07:13
| 今後の授業予定
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お待たせしましたっ!
・・・え?誰も待ってないとな?
まぁまぁ、かたいことおっしゃらずに。
11月12月のメニューが決まりました
リースブレッド

クリスマスらしいパンです。クリスマス会などに持参して自慢しちゃいましょう!
直径25cmほどのものをひとつ作ります。
授業ではリボンは付きません。アイシングはデモのみとし、
皆さんには粉砂糖をお持ち帰りいただきます。
ライ麦パン

冬になるとシチューやグラタンなどクリームもののお料理が増えますよね。
そんなお料理にぴったりのライ麦パンです。
20cm程の大きめのもの2つ作ります。
ご予約、お問い合わせ、お待ちしています♪
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お待たせしましたっ!
・・・え?誰も待ってないとな?
まぁまぁ、かたいことおっしゃらずに。
11月12月のメニューが決まりました

リースブレッド

クリスマスらしいパンです。クリスマス会などに持参して自慢しちゃいましょう!
直径25cmほどのものをひとつ作ります。
授業ではリボンは付きません。アイシングはデモのみとし、
皆さんには粉砂糖をお持ち帰りいただきます。
ライ麦パン

冬になるとシチューやグラタンなどクリームもののお料理が増えますよね。
そんなお料理にぴったりのライ麦パンです。
20cm程の大きめのもの2つ作ります。
ご予約、お問い合わせ、お待ちしています♪
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2009-09-20 23:25
| 今後の授業予定
今後の授業予定はカテゴリ「今後の授業予定」をご覧ください
9月・10月のメニューが決まりました。
実は、ここにアップする前に、もぅ予約をいただいている方も。
有難うございます。
9月10月の授業予定
さつまいもツイスト
コンデンスミルク入りの甘い生地で、
チンして作った
簡単スイートポテトを挟み
ねじねじします。
23cmぐらいの
細いもの
6本作ります。
パルメザンソフト
中にも上にも
粉チーズが
たっぷり。
中のチーズは
溶けて、
上のチーズは
カリっと。
22cmぐらいの
大きいもの
2個作ります。
ご予約お待ちしてま~す
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
9月・10月のメニューが決まりました。
実は、ここにアップする前に、もぅ予約をいただいている方も。
有難うございます。
9月10月の授業予定
さつまいもツイスト

チンして作った
簡単スイートポテトを挟み
ねじねじします。
23cmぐらいの
細いもの
6本作ります。
パルメザンソフト

粉チーズが
たっぷり。
中のチーズは
溶けて、
上のチーズは
カリっと。
22cmぐらいの
大きいもの
2個作ります。
ご予約お待ちしてま~す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとしていただくと、ランキングが上がるらしい。
どうぞ、ぽちっとよろしくちょんまげ。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by mogu2pan
| 2009-07-04 17:07
| 今後の授業予定
ABCブレッドライセンス取得。元ABCクッキングスタジオ講師、もぐもぐが、自宅でのパン教室の様子や家族と愛犬とのまったりした日々を綴っています
by mogu2pan
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月